株クラの皆さまご存知のネオモバイル証券ですが、この度2024年1月(予定)をもってSBI証券と経営統合されると発表がありました。
現金・株式等はSBI証券に自動的にお引越しされるのでユーザーとしては特にしなければいけないことはありませんが、毎月貰えていたネオモバ限定Tポイント(200P)が今年の6月末までしか付与されません。。。
これをどう見るかで取るべき行動が変わってきますね。
損と見るなら6月以降はネオモバを使わない方が良いです。端株投資でしたらSBI証券でも可能です。
今後の方針ですが、私はネオモバを気に入っているので廃止まで継続して使い続けようと思っています。
そして少しずつSBI証券に株式移管していきます。
SBI証券では国内株式の入庫一回につき100ポイントが貯まります。
注意 POINT
- 異名義からの移管は対象外。
- 同一日、複数銘柄、複数証券会社からの入庫は1回として計算。
- 1ヶ月あたり付与数上限は500ポイント。
- ポイント付与は翌月11日。
なんと単元未満株でもポイントが貰えるのです!
これを使わない手はありません!!
最近「移管ポイ活」という言葉も耳にしますね。
残念ながら国内株式の入庫によるポイント付与は2023年9月入庫分(2023年10月の最終ポイント付与)をもって終了です。
今回の記事ではネオモバイル証券からSBI証券への株式移管について解説していきます。
ネオモバ→SBI証券 株式移管について
主な流れとしては、
- SBI証券を開設する
- ポイントサービスに申し込む
- 株式移管の申請書を作る
- 郵送する
です。
具体的に見ていきましょう!
step
1SBI証券を開設する
移管先がなければ移管できないので、まず最初にSBI証券を開設します。
もうお持ちの方は次に進みましょう。
公式HP
ちなみに自分で移管をせずにネオモバ廃止による自動移管に頼るのであれば、わざわざ自分でSBI証券を開設しなくても大丈夫です。
勝手にSBI証券の口座を作って移管してくれるので、やることは一切ありません。
詳しくはこちらをご覧下さい。
SBI証券とSBIネオモバイル証券の経営統合に関するお知らせ
そしてありがたいことに、
- ネオモバイル証券の移管出庫…手数料無料
- SBI証券の移管入庫…手数料無料
なのです。
お金がかからないのは嬉しいですね。
SBI証券では端株を売買することができる(S株取引)ので、100株揃っていなくてもあまり問題はありません。
株数が中途半端でもSBI証券でコツコツ単元を目指せます。
なお単元未満株の売却には手数料がかかりますのでそこだけ注意しましょう。
- 約定代金の0.500%(税込み0.55%)
- 最低手数料 50円(税込み55円)
ネオモバを使っている身からすると少し割高感が否めませんね。
「単元化を目指さずに単元未満株で売却前提の銘柄」なら、ネオモバに残したままのほうが良いかもです。
step
2ポイントサービスに申し込む
SBI証券でポイントを貯めるには「SBI証券ポイントサービス」に申し込みをする必要があります。
SBI証券ホーム→「口座管理」→「お客様情報 設定・変更」→「ポイント・外部ID連携」→「ポイントサービス詳細はこちら」
そして「SBI証券ポイントサービス 申し込む」からメインポイントを選択します。
ポイントを設定しておかないとポイントを得ることができないので忘れずに行っておきましょう!
step
3株式移管の申請書を作る
申請書の手に入れる方法は以下の2パターンあります。
- カスタマーセンターに連絡する
- 自分で印刷する
私は自分で印刷したので、そのやり方について説明します。
「特定口座内保管上場株式等移管依頼書」をダウンロードします。
この依頼書を印刷するのですが、家にコピー機がない方でも大丈夫です。
USBに保存してローソンのマルチコピー機を使いましょう。
白黒・A4サイズなら1枚10円でコピーができます。
これでUSBデータから実際の紙に印刷できるので、その原紙をウェルシア等の5円コピー機で量産するだけです。
間違ってもそのままローソンコピー機を使ってはいけません。
高いからです。
ケチれるところはケチりましょう。
ばれたら始末書や!
なお書類の書き方について気を付けなければならないことがあります。
上記の注意ポイントでも言及しましたが「複数銘柄の同日移管は1回」として計算されます。
ですので得られるポイントを最大化するためには、
1銘柄ずつ日にちを変えて申請する必要があります。
そして1ヶ月上限5セットまでです。
私は以前勘違いをしていて5銘柄一度に移管手続きをしてしまいました。。。
「500ポイントGETだぜ!」と思っていたのですが、これでは100ポイントしか得ることができませんので気を付けましょうね!
step
4郵送する
- 特定口座内保管上場株式等移管依頼書
- 本人確認書類のコピー1点
上記の2点を郵送します。
手続きに必要な日数ですが、"可能な限り早い日"にチェックをしてだいたい2週間程で完了するみたいです。
参考までに私が移管をしたときは、
2月15日 早朝、近所のポストに投函。
↓
2月20日 移管申請した銘柄がネオモバ口座から消える。
↓
2月28日 SBI証券の口座に反映される。
てな感じでした。
投函してから完了まで13日かかりました。
そしてポイント付与についてですが、2月分は3月13日に加算されておりました。
次月の中旬頃になるそうです。
参考にしていただければ幸いです。
ちなみに以前送った時の話になりますが、
「書類到着日より15日を超える先日付では受付できません」と一部の書類が返送されてきました。
あまり先のことを見越して移管書類を送っても受け付けてもらえないようです。。。
移管日を指定する場合は気をつけましょうね。
それと余計な心配をしなくても良いように、株主優待の権利日が近い時は移管を避けたほうがベターでしょう。
何かトラブルがあって優待がもらえなくなるリスクもありますので。
余裕をもって移管しましょうね!
以上となります。
お疲れさまでした。